ボディーにおもりが入っている場合は全て撤去します。
(このおもりを外すことにより隙間ができて無加工で載せられるのです)
LED基盤を外し、モータの集電板と接触する部分を絶縁します。
(写真、黒くなっている部分です)
テープに厚みがあると集電板をはめにくくなりますので、マスキングテープで絶縁します。
DN145KはLED基盤よりも僅かに幅が広いので絶縁しなくても大丈夫ですが、
万が一に備えて絶縁しておきます。
LED基盤からLEDを外してDN145Kへ移植します。
初めからDN145Kに付いているLEDは足の長さが異なるのでそのままでは
使えません。
LEDの移植をしなければ半田付けは不要ですが、DCCではスロットルで
ヘッドライトのON−OFF制御ができる為、LEDを付けておいた方が
運転を楽しめます。
LEDの取り外しは吸引式の半田吸い取り器を使うと楽です。
LEDが移植できれば、あとはDN145Kをはめ込んで基盤固定部品で基盤を固定し、
ボディーをはめ込むだけで完成です。(爪が止まっているか確認します)
上記の写真の向きではめ込めば車体の加工は不要です。
戻る
Up Date '02-04-26