この2両は更新されることなく、解体される運命です。
5000系の全廃よりも先に8000系の廃車が出るとは何とも言えませんね。
駅に戻る途中、準急浅草行きに遭遇。
原型顔の8000系です。8027Fですなぁ。思い出の編成です。
館林からは佐野線1800系。こちらも廃止前にはずいぶん追いかけてました。
そんな車両がこんな形になってしまうとは少々複雑です。
佐野線は館林発11:48に乗車。
佐野線でもえきすぱあととにらめっこ。おかげで肝心の北館林荷扱所を見逃してしまいました。
佐野駅で下車。ホームを見ると「3」の停止案内が。
ワンマン運転も間近なのですね。
佐野駅ではコンビニにて昼食を調達。12:34発の桐生行きまで待つことに。
その間、昼食を食べる。しかし外は寒〜い。たまらんかったです。
JR両毛線は115系。都内ではすっかり見かけなくなったので懐かしかったです。
しかもドアは半自動。手で開けます。
走り始めるとこれも懐かしいMT54の音。しかしこれが懐かしいと思うようになったとは...時代の波を感じます。
桐生で下車。タクシーで新桐生へ向かう。時間は15分程度しかない。
距離的には余裕と思っていたが何とも言えない心配があった。
結果は¥980で13:10には到着。13:16発の太田行きに乗ることができました。
新桐生からは5050系。久々のつりかけ音に心を和ませます。
太田へは13:34到着。13:38発の東小泉行きに乗り換えます。
しかし、太田駅のホーム。どう見ても6両以上の有効長があるんですよね。
何に使うのやら...まさか半直を太田まで延ばす気なのかな...
竜舞にある模型屋「ペアハンズ」を目指します。
竜舞で下車。踏切を渡ってお店に行くと...
休み!!
HPには何も書かれていなかったからなぁ...
お店はペアハンズしかなく、時間の潰せる場所はありません。
仕方なく駅で待ち合わせ。
1時間に1本しかこないんですよね。小泉線は。
東小泉からはまた5050系の2連。館林を目指します。
東小泉発15:05でした。
館林に着くと8000系3連×2がいました。
撮影時間がなかったので側面を収めました。
反対側には伊勢崎行き。こちらは今度のダイヤ改正で消滅します。
隣には既にりょうもう200系が到着済み。これに乗るんだよね...
東武動物公園でりょうもう下車。準急を待っているときに南栗橋行きを収めました。
春日部で下車。竜舞からの料金精算を行いました。料金¥700。
結構するんですね。ここで今回の旅は終わりました。
戻る