東急7700系実車資料
真上から撮影した屋根写真です。(池上線、洗足池〜石川台)
屋根とボディーの境界線です。

デハ7803の側面です。
クハ7903の側面です。
7901Fの3両、7902Fの両先頭車だけが雨樋が7000系のままです。ランボードも中抜けしています。
中間車と比べると差がわかります。
7700系のパンタ台は複雑な構造をしています。
模型化するにはここが腕の見せどころですね。
初期の7000系先頭車には運行板掛けが付いていました。
7700系へ更新後も残存しています。
実車写真ライブラリーへ戻る
Up Date 2007-04-30 Binichi