デカール作成 その1


ALPSのMDシリーズを使用すると多彩なデカールを作ることができるのは有名な話です。
自分もそれを目的にMD-5000を購入したのですが、全く印刷しないまま。

とにかくなんでもいいから作ってみようと思い、205系を作ることにしました。

作る205系は、

・横浜線小窓(山手線からの転属車)、KATOベース

・仙石線、GMストア限定品未塗装キット

デカールを印刷するにはまずソフトが必要です。何でも良いのですが、グリッド
スケールが「mm」のモノが便利だと思います。
筆者はATOKとセットで買った「花子」を使用しています。

で、問題になるのは「色」。色見本をスキャナーで取り込んでおくのが
便利だと思いますが、そんなことをすっかり忘れてしまい、写真から色を起こしました。
できた版がこれ↓。
版


なんか色が違うぞ?って、写真から作るからこうなってしまうのです。大失敗。
更にクリアデカールを使用した場合、下地に左右されます。今回、仙石線は
キットなので下地は銀になります。そうすると帯がピカピカに輝いてしまいます。

仙石線


横浜線は下地が黄緑なので、あまり気にはなりませんでした。
ただ印刷が荒いので近くで見るとちょっと辛いかも...

横浜線


下地が白い外の場合は何らかの工夫が必要です。MD-5500なら白が使えるので
便利なのですが。筆者はMD-5000とMD-5500はI/Fの違いのみ...と
認識していたので大誤算。
ただMD-5000でも下地を白処理する事は可能です。
下地を白にした場合、線ギリギリでカットしなければならず、結構切り出すのが 辛いと思います。
家にも特色ホワイトがありますが、使い方がわかりません...

あとMDで印刷した場合、印刷が剥げやすいのでご注意を。

ちなみに家ではプリンタを棚に置いている関係上、パソコンからプリンタケーブルが
届きません。従ってプリンタサーバーを使用していますが、これを使用すると
双方向通信ができなくなるので、エラーになっても原因がわかりません。
ちょっと不便...

※実は上記デカールを作成中にエラーになりました。原因がわからなかったのですが
つい最近、インク切れであることが判明しました...

先頭へ戻る

Up Date '04-05-16 Binichi